服部緑地公園|無料BBQエリア「ちかくの森」一部オープン!
大阪府豊中市にある服部緑地の無料バーベキューエリア「ちかくの森」は、2018年9月4日(火)、近畿地方に上陸した非常に強い台風21号の影響により、全面立入禁止となっていましたが、10月26日(金)より、一部エリアが立入解除され、バーベキューが出来るようになりました。
約2か月ぶりに「ちかくの森」でバーベキューが出来るようになりましたが、立入解除されたエリアは全体の1/4程度で、そのほとんどが日なたエリアです(木陰エリアは多数の倒木・折れ枝があるため立入禁止です)。
そのため、同じ服部緑地の中にある無料BBQエリア「谷あいの原っぱ」でバーベキューをする人が多く、「ちかくの森」は少なかったです。
↓2018年11月3日(土)の「ちかくの森」のバーベキューの様子です。
↓例年の秋のバーベキューシーズンと比べて、利用者がとても少ないです。
「ちかくの森」の樹木地内など大部分のエリアは引き続き立入禁止です。
↓「ちかくの森」最寄りの第1駐車場付近です。こちらはまだ倒木が多数あり、立入禁止です。
↓「ちかくの森」北側にある第7トイレ横のBBQエリアは、このように青いフェンスで囲われていました。
↓雨の日でもBBQが可能な屋根付きあづまやへも立入禁止です。
↓「ちかくの森」のシンボルである噴水周辺も立入禁止です。
↓ほとんど、ぐるっと一周立入禁止です。
↓木のあるエリアは基本、立入禁止と思っておいて間違いはないです。
↓「ちかくの森」の中腹を流れる人工の小川にかかる緑の手すりが曲がっています。台風の威力のすごさを物語っています。
↓ちなみに、第1駐車場横のトイレ(民家集落博物館の壁画が特徴)は改修工事中で立入禁止です。
↓もう一つの無料BBQエリア「谷あいの原っぱ」は、ほぼ復旧し、利用可能となっていますが、その近くはまだまだ倒木が多数あります。
↓服部緑地公園「谷あいの原っぱ」のバーベキューの様子です。
本日のお客様のご用意された食材からも秋を感じることができました。
↓秋の味覚の王様「サンマ」も炭火でじっくり美味しく焼きあがりました!
BBQでサンマを美味しく焼くコツは、アルミ箔を敷くことと、網の端っこに置いて直火ではなく遠赤外線効果を利用して焼くことです。
↓キノコのアヒージョやホタテなどの海の幸も、秋だからこその美味しさです!
服部緑地公園「ちかくの森」でのバーベキュー再開は、これから見頃を迎える紅葉BBQシーズンになんとか間に合った感じですね。
朝夕と日中との寒暖差が激しいです。日なたはポカポカしていますが、午後3時を過ぎると寒いと感じるようになってきました。11月初旬のバーベキューは、一枚羽織るモノを忘れずに!
*****************
★バーベキューの準備~後片付けまでお任せ!記念写真もステキに残します!★
大阪のバーベキュー出張レンタル専門店「BBQ宅配ワールド」は服部緑地へも宅配しています。
*****************